![]() |
![]()
![]()
このサイトでは、分娩取扱医療機関情報を提供しています。
○「分娩取扱医療機関」は財団法人日本医療機能評価機構が運営する産科医療補償制度の2011年1月時点における参加医療機関リストを元に本サイトで作成し、定期的に更新しています。ただし、個々の医療機関の分娩取扱を絶対的に保証するものではありません。 ○「新生児低体温療法対応施設」は新生児低体温療法登録事業(http://www.babycooling.jp/)提供の「新生児低体温療法公開承認施設一覧」を元に作成し、公開しています。 ○「産科危機的出血に対する動脈塞栓術を施行可能な病院」は日本インタベンショナルラジオロジー学会(日本IVR学会 http://www.jsivr.jp/)が公開しているリストを元に作成し、公開しています。 ※電話番号および施設URLにつきましては本サイトで独自に調査したものです。 ※施設情報についてお気づきの点がありましたら、以下の事務局メールアドレスまでご連絡いただければ幸いです。 ![]() |
周産期総合情報サイト報告書等厚生労働科学研究費補助金(成育疾患克服等次世代育成基盤研究事業)「地域における周産期医療システムの充実と医療資源の適正配置に関する研究」平成21,22,23年度研究成果総合報告書I-1 開催日 2012/12/26 平成23年度厚生労働科学研究費補助金(成育疾患克服等次世代育成基盤研究事業)「地域における周産期医療システムの充実と医療資源の適正配置に関する研究」 (H21-子ども-一般-002) 平成21,22,23年度研究成果総合報告書 研究代表者 東北公済病院院長 岡村 州博(平成21, 22年度) 北里大学医学部産婦人科学教授 海野 信也(平成23年度) 研究分担者 北海道大学大学院医学研究科教授 櫻木 範明 九州大学病院総合周産期母子医療センター講師 福嶋 恒太郎 東北大学教授 菅原 準一 東北公済病院産婦人科部長 上原 茂樹 京都橘大学看護学部教授 遠藤 俊子 滋賀医科大学産科学婦人科学講座教授 村上 節 秋田大学大学院医学系研究科産婦人科学講座教授 寺田 幸弘 成城木下病院理事長 木下 勝之 日本医師会総合政策研究機構主任研究員 江口 成美 岩手県立大船渡病院副院長 小笠原 敏浩 東京女子医科大学教授 松田 義雄 富山大学医学部教授 斎藤 滋
参照サイト:なし
|