周産期医療の広場 動画配信

このサイトでは、分娩取扱医療機関情報を提供しています。
○「分娩取扱医療機関」は財団法人日本医療機能評価機構が運営する産科医療補償制度の2011年1月時点における参加医療機関リストを元に本サイトで作成し、定期的に更新しています。ただし、個々の医療機関の分娩取扱を絶対的に保証するものではありません。
○「新生児低体温療法対応施設」は新生児低体温療法登録事業(http://www.babycooling.jp/)提供の「新生児低体温療法公開承認施設一覧」を元に作成し、公開しています。
○「産科危機的出血に対する動脈塞栓術を施行可能な病院」は日本インタベンショナルラジオロジー学会(日本IVR学会 http://www.jsivr.jp/)が公開しているリストを元に作成し、公開しています。
※電話番号および施設URLにつきましては本サイトで独自に調査したものです。
※施設情報についてお気づきの点がありましたら、以下の事務局メールアドレスまでご連絡いただければ幸いです。
周産期医療の広場 サイト運営事務局
 

周産期総合情報サイト

イベント

平成29年度「拡大医療改革委員会」兼「産婦人科医療改革 公開フォーラム」 ② 「第7次医療計画策定における周産期医療分野の留意点」 厚生労働省医政局地域医療計画課救急・周産期医療等対策室長 坂上祐樹先生   開催日 2017/04/15

平成29年4月15日に開催された日本産科婦人科学会「拡大医療改革委員会」兼「産婦人科医療改革 公開フォーラム」 の模様を動画配信いたします。

以下のような議事次第で行われました。
資料を確認しながら動画をご覧下さい。

平成29年度「拡大医療改革委員会」兼「産婦人科医療改革 公開フォーラム」 議事次第

1)日時:平成29年4月15日 (土)16:30より18:30
2)場所:第69回日本産科婦人科学会学術講演会 第5会場
NTTクレド基町ビル11階 NTTクレドホール 
〒730-0011 広島県広島市中区基町6-78 TEL  082-502-3430 

3) テーマ:「持続可能な地域産婦人科医療提供体制の確保のために
―「地域基幹分娩取扱病院重点化プロジェクトの現状と各地の取り組み」―」

4) 議事次第: 
司会:南 佐和子・前田津紀夫
1. 厚生労働省医政局地域医療計画課救急・周産期医療等対策室長 坂上祐樹先生 「第7次医療計画策定における周産期医療分野の留意点」(20分)
2. 日本周産期新生児医学会理事長 和田和子先生 「わが国の新生児科医及び新生児医療の現状(仮題)」(20分)
3. 中井章人 「わが国の産科医療の現状」(15分)
4. 海野信也 「「地域基幹分娩取扱病院重点化プロジェクト」の考え方」(10分)
5. 石川雅俊 「地域基幹分娩取扱病院重点化プロジェクト・アクセスを踏まえた地域分娩環境評価」(15分)
6. 各地からの報告 
1)宮崎県 宮崎県立延岡病院 寺尾 公成先生 (10分)
2)長崎県 医療法人 宝マタニティクリニック 森崎 正幸先生 (10分)
7. 意見交換
  • 1 2017-4-15 拡大医療改革委員会 坂上先生.pdf